COPY句

必要悪なんて言っている人もいるけど、基本の使い方はこんな感じか。ある人の発言から引用。 1. データ定義の使い回し 2. 共通ルーチンの使い回し のどちらかの用途ならcopy句の利用も悪く無いと思います。それ以外の変な使い方をしている場合は死刑だと思い…

SOAP通信における共通項目の隠蔽

Webサービスを公開したいとき、共通項目をコンシューマから隠蔽できた方が、作りが共通項目やそこに関わる部品に依存しない形にできる。SOAP通信、というかJAX-RPCにおいて明示ヘッダと暗黙ヘッダがある。暗黙ヘッダの利用が一つの解にはなりそう。但し、JAX…

SATA Primary hard disk drive 0 failure Strike the F1 key to continue,F2 to run the setup utility

パソコンの電源を入れたらこのメッセージが出るようになった。 以前は、F1を押すと起動していたが、とうとう立ち上がらなくなった。 HDDからのBootができず、Windows起動前でこけている模様。 確かにガリッ、ガリッという異音がし、 その後音が止まる。それ…

静的チェックのカスタマイズ

普段、checkstyle,findbugs,PMDをつかって静的チェックをしていますが、少し自分の使いたいやり方に合わないケースがあります。独自ルールを作って対応したいけど、やり方がわからない。独自ルール作るにしても限界があるのでは?なんていうのに答えるものを…

外付けHDDが認識しない(HD-LB2) その2

普段使っているBuffaloの外付けHDDのHD-LB2が ドライブとして認識しなくなりました。デバイスマネージャで見ると、 不明なデバイス として認識されていた模様。ググると自分の記事が見つかるwww http://d.hatena.ne.jp/kounan13/20110627/1309131542 とりあ…

エコシステム クライアントMVC系のフレームワークAngular.js

StrutsやSpringMVCに代表されるMVCフレームワークはサーバサイドのフレームワークです。javascriptを中心として、RESTやAjaxやJSFなど、クライアントサイドをどう表現するかというのがテクノロジーのトレンドのように感じています。そんな中、Backbone.jsやK…

JSFでjsfc属性を使ったデザイナとの協業をすべきか。

デザイナがHTMLでwebデザインを行い、SEがJSPに変換する。仕様変更が起きれば再度HTMLを直し、再変換。テストもやり直し。デザイナとの協業は過去様々な検討が行われてきたが永遠のテーマであり銀の弾丸はない世界に見える。変換ツールが出たり、影響範囲を…

JSFで気になっていること

facescontextを使った画面間値渡し。flashを用いて実現 JSF2.0と2.1の違い。双方共にJavaEE6.0の仕様。WAS8.5.5だと2.0に対応。 compositeタグの用途、実装方法 facesconfigに定義するプロパティの用途 uiviewrootにおけるprocessDecodeとprocessValidate

JSFのフェーズ

JSFのフェーズJSFを理解する上で欠かせない概念としてフェーズがある。リクエストからレスポンスまでの一連の流れを表現するもので、6つのフェーズで構成される。 *1ただ、すべてがそんなに新しい概念というわけではなく、StrutsでいうところのrequestProces…

JSFとBean Validation

JSFで入力チェックする際使うことが多いBean Validaton。単に@Notnullと書くだけでなく色々な使い方がある。自分が知る限り以下。●タイミング JSFからキックさせる場合と、個別にキックさせる場合がある。個別の方はロジック内にてチェックを実行したい場合…

JSFにおけるXSS、XSRF対策

JSFでセキリュリティ対策がどこまで実現出来ているか気になったのでメモ。以下の通りXSS対策はデフォルトでできている。例外がどこまであるかは要確認。 *1 JSF の場合は、エスケープを指定するタグの属性は escape です。ここでも、 タグや タグに対して、…

central repository非経由でmavenのローカルリポジトリにファイル追加

インターネット接続なし環境でMavenを使うというもはや矛盾といっても良いような状況はシステムを作る上ではありがちなもので、central repository非経由でmavenのローカルリポジトリにファイル追加の方法を確認してみました。*1 > cd 〜sample1.jarのある場…

JSFでStrutsのglobal exceptionライクな実装

Struts脳からJSF脳になかなか切り替わらずちょくちょく困ったりしています。例外処理についてJSFでStrutsのglobal exceptionライクな実装をしようと思い少し調べてみました。類似の設定であるweb.xmlのerror-pageでもいいんですが、なぜJSFの中でハンドルす…

IBM Business Process Manager

IBM Business Process ManagerとWebSphere Process Serverの関係がわからなかったので、調査メモ。*1 サンプルから始めてみようIBM BPM V7.5 2011年6月にIBM Business Process Manager 7.5が出荷されました。この製品はこれまでご提供していたWebSphere Lomb…

cardinality feedback

cardinality feedbackの確認方法。*1 3. "_OPTIMIZER_USE_FEEDBACK"という隠しパラメータ で制御できます。このパラメータの値をFALSEに変更したらCardinality Feedbackは行われません。デフォルトはTRUEです。 Cardinality Feedback機能によって作成された…

行連鎖と行移行

行連鎖*1 行連鎖とは データ挿入時に発生する現象 行連鎖とは 1 レコードの実サイズがデータブロックのデータ領域を超える場合(LONGを使用しているなど)に発生する。 データは 1 ブロックに収まらずに、2 つ以上の行断片(レコードピース)に分割して格納され…

Application Wait Time VS User I/O Wait Time

Application Wait Timeはこちらのサイトが詳しい。 同一行の更新を行う時に発生する。*1User I/O Wait Timeは以下。 *2 db file sequential read • バッファ・キャッシュを経由したシングル・ブロック単位での読込み時に発生する待機イベント。 • 主に、索引…

UNDO領域の状態確認方法

SSOLDERRCNTがORA-1555の発生回数となる。 select BEGIN_TIME,MAXQUERYID,MAXQUERYLEN,ACTIVEBLKS,UNEXPIREDBLKS,EXPIREDBLKS,UNDOBLKS,NOSPACEERRCNT,SSOLDERRCNT,TUNED_UNDORETENTION from v$undostat where BEGIN_TIME > to_date('2013/04/10');

java ee 7と過去バージョンの振り返り

java ee7もでたことだし、過去のバージョン含めてふりかえりたい。と思っていたらまとめている方がいたので、リンク。 http://www.mushagaeshi.com/2013/06/12/java-ee-7-released/jsf改善,springバッチの取り込みあたりがおおきそう。

「INDEX UNIQUE SCAN」 VS 「INDEX RANGE SCAN」 VS 「INDEX SKIP SCAN」 VS 「INDEX FAST FULL SCAN」

INDEX SCANの効率を視覚的に理解しやすく説明したブログがあったのでリンクをはっておく http://d.hatena.ne.jp/sh2/20111217とりあえず、INDEX FAST FULL SCAN、INDEX SKIP SCANがでたら遅い。 INDEX RANGE SCANか、INDEX UNIQUE SCANがでたらたいていOK。

Dataguard構成におけるポイント

IT

の一つである性能について書いてみる。転送モードとしてオンラインRedoログとアーカイブRedoログがあるが、いずれの場合であっても、大量(一時間に百万件レベルとか)のデータをつっこむ場合、データ転送が追い付かなくなるケースがあるので、性能試験を行っ…

パーティション・プルーニングを理解する

このサイトがわかりやすいです。以下一部抜粋。 http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/oracle11g/111/doc_dvd/server.111/E05787-01/part_avail.htm#CACGFIGJ①パーティションプルーニングとは Oracle Databaseでは、実際のSQL文に応じて静的プルー…

iBatisでPreparedStatementキャッシュをオフにする

まず、PreparedStatement、PreparedStatementキャッシュはそれぞれ、 図2 PreparedStatementとWebアプリケーション 図3 PreparedStatementキャッシュの仕組み にて理解できる *1iBatisでPreparedStatementキャッシュを設定する箇所は以下 statementCachingEn…

Spring を使って、singletonのbeanからDIされるオブジェクトをprototypeにしたい。

ちょっと考えれば分かることだけど、通常のDIのやり方だと、DI対象のbeanはDI元のbeanよりscopeが小さいか、同じでないとダメ。*1ことを忘れてた。。。 For those of you who are not aware of Method Injection, it allows you to inject methods instead o…

Linuxサーバでのボトルネックを調べる方法

runqやswap等を調べるために、sar等の説明が載っているページ*1sarのファイルからの読み込み方法を説明しているページ*2 *1:http://www.uetyi.mydns.jp/wordpress/linux-server/entry-992.html *2:http://linux.just4fun.biz/%E9%80%86%E5%BC%95%E3%81%8DUNI…

Shift_JISとWindows-31jでUnicodeへのコードポイントが異なる。

http://homebrew.jp/show?page=228 WIndows-31J / CP932 / MS932 - Shift_JISでとは随所に違いがみられます。別名、CP932 や MS932ともいいます。全角ハイフン「-」や全角の波型「~」などのコードをUNICODEに変換する場合、Shift_JISと違うので、文字化けし…

Mavenについて語ってみる

最近CI用ツールとして、Jenkins、Mavenを使っている。 Mavenを使うと何が嬉しいのだっけ?というあたりをちょっと攻めて見る。 POMを書くだけで動く > Antより記述量が少ない 色々なライブラリをCentralリポジトリから落としてこれる > Antはライブラリが…

2012/7/1 9:00のうるう秒挿入に起因する問題 続き

タイマー処理を実現する際「カーネルタイマ」が利用されます。*1「カーネルタイマ」より精度の高いタイマー処理を実現したい場合に、「hrtimer」が利用されます。*2 *3 うるう秒問題の原因と、解決法は以下*4 Linux カーネルが 2012年6月30日 23:59:60 UTC (…

2012/7/1 9:00のうるう秒挿入に起因する問題

2012/7/1 9:00のうるう秒挿入に起因する問題*1事象: CPU使用率(特にJava)が上がり、ほぼ100%近く使い切る対象システム: RHEL 6.0、(ほかのバージョンでは未検討なので、影響があるかも)対処: dateコマンドにて、dateを再設定する詳細情報: https://l…

mavenでear化を試す。

以下のサイトの内容を参考にしたらできた。 *1 dependenciesにearを指定するのと、 maven-ear-pluginを使うくらい。 sample Sample-war 1.0 war Sample maven-ear-plugin sample Sample-war /Sample Sample.war ただ、 ググって見たところmavenとearとWTPは…