2010-01-01から1年間の記事一覧

D-subとhdmiをつなぐ方法

ちょっと高いか http://www.ratocsystems.com/products/subpage/vga2dvipw.html VGA to DVI/HDMI 変換アダプタ (USB給電モデル) 製品型番 価格(税別) JANコード REX-VGA2DVI-PW ¥11,000 4949090400276 WindowsPC対応 増設手順図解 http://www.yoshi-syste…

携帯電話とモバイルWi−Fiルーターが一体化

これ、ちょっと注目したい。3Gにすれば?という声も聞こえてきそうだが。 携帯電話とモバイルWi−Fiルーターが一体化しているため、パソコンなどをどこでもインターネットに接続でき、持ち歩く機器を少なくできる。 *1iphoneでも出来るっぽい *2 *1:http:…

JRockit

Permがない Nativeを代わりに利用 Newがない Nurseryを代わりに利用 便利なプロファイラがある MissionControl Hprof等と比べてオーバーヘッドが相当少ない(らしい) GC方式がスマート Deterministic GC - JRockit Real Time*1 参考*2 *1:http://www.oracle.c…

hadoopをしらべる

日経コンピュータ2010/9/15にて 特集されていましたが、 最近注目されていますね。 Hadoop Conference Japan 2009 - NTT Data*1 Hadoopに関する実証実験の報告書*2 *1:http://www.slideshare.net/hadoopxnttdata/20091113-hadoop-conf-japan2009-v1a-clean *…

cufon

これを見ながらJSで特定タグ内のフォントを変換するCufonを触ってみました。 http://www.netch.jp/articles/2009/06/25/cufon/ 日本語が使えないらしい 同じような仕組みでsIFRというのがあり、こちらはFlashのswfファイルに置き換える方法 面白い仕組みなの…

セールスフォース社長がつぶやいたエコポイント申請サイトの裏話。失敗したら日本撤退も

http://www.publickey1.jp/blog/10/post_124.html裏事情が見えておもしろいですね。

EJB3 JPA

先日話題になったので軽く調べてみました。 EJB 2.xとの違いがキレイに整理されています。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060613/240774/?ST=develop JPAのentity beanはともかく、EJB3のSession bean、message beanとか今更使う必要あるの…

スクラムマスター研修

先日、スクラムマスター研修にいってきました。 その時の資料に近いものがweb上にありました。 http://www.odd-e.com/resources/scrumintro/scrum_jp.pdf 最近、身近でアジャイルを取り入れるところが 多くなってきた。 FDD、スクラム、XP、UP等のプラクティ…

.NET基礎 「5 分で学べる .NET アプリケーションの基礎」

これ、読んでみるか。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/netframework/ee847315.aspx

Xpand、Freemarker、Velocity、JET ⇒テンプレートエンジン

テンプレートエンジンはまぁ、どれでもいい気がしますが、 特徴、使いどころ、他の技術との親和性等をちょっと整理したいところ。JET StringBufferに詰め込んで出力するので性能に難がある JSPライクなテンプレートを利用 JETEmitter*1を使うと、テンプレー…

Eclipseのプラグイン開発時に「java.lang.NoClassDefFoundError」

結構ハマったので、アップしておきます。 思い起こせば、以前もハマった記憶が。。。 http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=39523&forum=12Eclipseのビルドパス⇒コンパイル時? と ManifestのBundle設定は⇒Eclipseアプリケーション起動時…

DAOは過去の産物か?

InfoQの記事にあったけど、DAOとかサービスレイヤは過去の産物なんですかね。*1 従来の Javaエンタープライズアプリケーションのほとんどは DAO,サービス,ドメイン,コントローラの各レイヤを持っています。一般的な Roo アプリケーションでは,エンティテ…

Android

Android入門*1 ADT Plugin for Eclipseあたりを触ってみるのがいいかも。 *1:http://www.javadrive.jp/android/

Java、XML、velocity文字コード

デフォルト・エンコーディングは、Windows上のJVMではWindows-31J(MS932)となり、UNIXではLANG変数で設定された文字コード(EUC-JPやUTF-8など)になる。*1 Eclipseでのエンコーディング設定*2 DBのエンコーディング JSPのエンコーディング setCharacterEn…

プロキシ経由のEclipseのupdate site接続

Galileo 3.5.0,3.5.1ユーザが プロキシ経由のupdate site接続をする際の対応策*1 こういったバグといい、 Eclipse 3.4から投入されたプラグイン追加の仕組み p2フレームワークの安定性によく悩まされる。 HeliosでもNativeとManualの切り替え等を 行っている…

FirefoxをCSSでカスタマイズ

userContent.cssとuserChrome.cssをいじって Firefoxをカスタマイズしてみた。 userChrome.cssを編集して、メニューバーを消してみたり、 menu[label="ヘルプ"] { display:none !important; } メニューのプルダウンのフォントサイズを変えてみたり、 menupop…

結束したコミュニティとしてのアジャイルチーム

http://www.infoq.com/jp/news/2010/06/cohesive-communities 自らが作るものを,人は支持する 自らが重要と考えるとき,人は最も責任ある行動を取る 会話は人間がいつでも共に考えるための手段であり,意識の共有は会話の中から見い出される 会話を変えたけ…

【整理したい】SalesForce.com

以前触ってからだいぶ時間が経ったので、 再度触ってみる予定 VMForce APEXではなくJPAが使える Spring Framework バックエンド開発はSTS(SpringSource Tool Suite) GAE for Business フロントエンド開発はGWT(Google Web Toolkit) バックエンド開発はSTS(Sp…

【整理したい】BIRT

ツールから設計書を出力したい、、、 ちょっとどの程度簡単に出来るかを整理したい。 Eclipse BIRT2.1.3*1 Eclipseが提供するBIとレポーティングツール第3回:レポートを作成しよう*2 BIRT 2.1実践活用講座*3 Eclipse BIRTとスプレッドシートでBIレポーティ…

GMF、TMF、EMF、GEF

Modelingフレームワークを色々触ってみた。 #TMFは以前、結構触った。 GMF*1 EMF*2 Ecore GUIエディタは結構使いやすい EMFは自動生成されるエディタがしょぼい 要カスタマイズ EMF+GEF*3 Eclipse GMF を 15 分で学ぶ*4 Eclipse GMFを利用した状態遷移図エデ…

【整理したい】ドキュメンテーションツール:Sphinx

http://blog.shibu.jp/category/686109-1.html Wikiと似たような、シンプルなテキストマークアップで記述してドキュメントを作っていくツールです。Wikiとの細かい違い、アジャイルにおけるテストとドキュメントの待遇の差などについて話をしてきました。

Spring Rooを触る

このサイトを見て、Spring Rooを触ってみた。 概説 Springプロダクト(4) - Spring RooでサクサクWebアプリを作る http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/04/01/spring4/002.html コマンドラインベースのジェネレータで、 hintコマンドを使ったコンテント…

【IT】memcached vs membase

今後着目していきたい技術http://www.publickey1.jp/blog/10/memcashednosqlmembase.html Membaseの魅力は、これ1つでmemcachedとバックエンドデータベースの両方をまとめて管理運用できることでしょう。いままではmemcachedとMySQLなどメモリキャッシュシス…

【IT用語】EL、JSTL

最近用語を忘れることが多いので、メモメモ。 EL式*1 JSP2.0よりEL式(Expression Language)が導入されました。 EL式は式言語とも呼ばれ、演算結果や値の参照の結果を出力するために使用されます。 ${式}という形で表現 例:${sessionScope.person.name} JS…

【整理したい】REST

RESTって何をしたいんでしたっけ? GETとPOSTだけでRESTfulなサービスを作れるか*1 RESTのwiki*2 イマイチピンとこない。。。 Representational State Transfer(REST) は、ウェブのような分散ハイパーメディアシステムのためのソフトウェアアーキテクチャのスタ…

Xtext(on Eclipse 3.6 Helios)ついにリリース!!!

ついに、Heliosがリリースされましたね!! 注目すべきはXtext 1.0!! 言語ワークベンチ(xtext)を知るにも書いたように以前から注目していて、ver 0.72の時代から使っていました。 次世代DSL開発ツール、「言語ワークベンチ」の位置づけで捉えています。 In…

.netのキーワード整理(WPF,WCF)

WPF*1 Windows Formsに代わる?新しいプレゼンテーションプラットフォーム XAMLを利用したUIとロジックの分離 WCF*2 分散アプリケーション開発のためのコンポーネントと新しいプログラミング・モデル ちなみに、、、 .NET Framework 3.0 = .NET Framework 2…

次世代Eclipse! e4を考える!

新機能は? XWT,WebUI 下位互換性は? 「compatibility layer*1」なるものがよろしくやってくれる Eclipse 4.0 Plug-in Migration Guide 3.6と互換性あり 「a full Eclipse SDK release on e4 that is fully compatible with previous Eclipse project relea…

【整理したい】フレームワーク

S2、JPA、JSF、Spring、Struts等々FWが存在するが、 各FWの特徴を整理していきたい。 Guiceがちょっとおもしろげ。 http://www.infoq.com/jp/news/2009/06/guice-2 Spring、Spring Rooとかその辺りを深堀したい。

Heliosリリースに備え、EGit 0.8リリース

Heliosリリースに備え、EGit 0.8リリース*1だそうです。gitには結構注目してきたので、ちょっと整理したい。 *1:http://www.infoq.com/jp/news/2010/06/egit-helios