ANTLRを整理する。

普段Xtextを触っているのですが、
XtextがANTLRを使っているということで、情報整理。


そこで、
これを見て、イメージをつかむ。っと。
LexerとParserを作るための仕組みっぽい。
http://www.limy.org/program/java/antlr/step1.html


ちなみに、
硬い文章で説明すると以下らしい。
ANTLR(ANother Tool for Language Recognition)とは、LL(k)構文解析を用いたパーサ生成器である。」
ANTLR はLR法に基づいたパーサ生成器と競合関係にあり、"ANT(i)-LR"(反LR)と読めるのも偶然ではない[要出典]。構文規則の記述方法は、他のパーサ生成器で一般的な正規表現に基づいたものではなく、EBNFに似た形式となっている。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/ANTLR


最近、
やっとLexer(字句解析)とParser(構文解析)について、
多少感覚的にわかるようになってきた。今までも言葉とか定義とかはなんとなく知っていたけど。
・Lexer:形態素解析とかそういったイメージ
・Parser:構文の木を構成する仕組み


今後、一応LLとかLRについても、一応整理しておきたい。
#話題になることはあんまりなさそうだけど。